【英国春夏生地】WOODHEADの特別な生地で仕立てるオーダースーツの魅力
- 康太郎 石井
- 4月21日
- 読了時間: 3分
【生地選びの2つのパターン】
be noble TAILORINGでは、スーツのご注文時に、お客様に2つの生地選びのパターンをご提供しています。この選択は、特別な一着を作り上げるための重要なステップです。
『生地ブック(バンチブック)から選ぶ』
1つ目は、生地ブック(バンチブック)からお選びいただくパターンです。この方法のメリットは、多様な色柄の中から選択できるため、幅広い選択肢を提供できる点です。バンチブックでは、春夏シーズンと秋冬シーズンに応じて2種類の生地が展開されており、履いたシーンに合わせて最適なものを見つけやすくなっています。
『現物生地から選ぶ』
2つ目は、現物生地(一点もののカット済みの生地)から選ぶ方法です。この方法のメリットは、70年代や80年代のヴィンテージ生地や、他にはない珍しい色柄の生地を選べる点です。一点ものなので、特別な出会いを楽しむことができます。ただし、タイミングに左右さ
れるため、必ずしも希望通りの生地があるとは限りません。

【WOODHEAD生地の特別な魅力】
今回ご紹介するのは、WOODHEAD (ウッドヘッド) の平織りによる青味がかったグレーのグレンチェック生地です。この3.4mの生地は、上下スーツ(ダブルも対応可)や、小柄な方ならスリーピースとしてもお使いいただけます。こちらは現物の一点ものです。気になる方は早めにご連絡ください。
『平織り生地の特性』
平織りのメリットは、優れた通気性と耐久性です。光沢が出にくく、ザラっとした質感がありますが、これは春夏生地に非常に適しています。平織りは丈夫でありながら清涼感があり、薄手でもしっかりした作りが可能です。綾織りに比べると、光沢は少ないもののシワにはやや弱いですが、春夏の爽やかな着こなしを求める方には最適です。
【be noble TAILORINGの魅力】
『こだわり』
「be noble TAILORING」では、お客様一人ひとりのお身体に合わせた正確な採寸と体型補正を行い、最高のフィット感とデザイン性を兼ね備えたオーダースーツを提供しております。完全予約制のため、じっくりと生地やディテールを選ぶことができ、理想の一着が完成します。
『スーツにかける情熱』
スーツを愛する紳士たちのためのショップとして、お客様の魅力を最大限に引き出すスーツ作りを心がけています。栃木県内でオーダースーツをご検討中の方は、ぜひ一度ご来店ください。
今回は、おすすめの生地WOODHEAD (ウッドヘッド) というブランドの春夏服地 (平織り) のご紹介でした。
【お問い合わせ・店舗情報】
栃木県宇都宮市のオーダースーツ店 be noble TAILORING
〒321-0967
栃木県宇都宮市錦二丁目7-2 ポケットオフィス NISHIKI G
TEL:028-612-1984
営業時間:10:00〜18:00 (close:木曜日、日曜日)
Comments